FeelFelt〜羊とつながる時間〜2023 東京開催

2023年11月29日よりはじまる「FeelFelt」今年のサブタイトルは「羊とつながる時間」。

コロナ禍でも開催してきましたが、今年は思い切り深呼吸をしながらの開催となりそうです。作家の皆さんも意気込み新たに楽しんで作った羊毛フェルトをご披露、販売します。ぜひお誘い合わせの上お越しくださいませ♪

お手軽に経験できる「ニードルで羊毛を刺してみよう!」体験と「ハンドメイドフェルトで撫でてみよう」体験を実施。

まずはニードルで羊毛を刺してみよう!ではニードーリーの旧型に羊毛を刺してチクチク、サクサク感を味わえます。

ニードルフェルトってどんなもの?と漠然と思っている方多いと思うのですがここはまずはやってみる!というスタンスで刺した感覚や羊毛が硬くなっていく様子などを感じていただければと思いますよー!ぜひ楽しんでくださいね♪

ワークショップも残席少ないですが、募集しております!

〈第15期生作家養成コース卒業試験・クリスマスフレーム〉

お申し込みは画像をクリック↓

羊毛フェルト作家認定を目指して半年間、基礎的技術や知識を学び準備してきました。

そんな受講生の卒業試験として行われるワークショップです。
ふわふわの羊毛にちょっとした魔法をかけてクリスマスフレームを作ります。
羊毛をグラデーションに重ねながら
クリスマスを想いながら ぜひみんなでワイワイと作ってみましょう♪


【クリスマスフレーム ワークショップ】
日時:11月29(水)13:00〜15:00(2時間の予定)
参加費:1,000円(税込・材料費込み・認定作家コース卒業試験のため特別価格)
    *現地で担当者にお支払いください
定員:4名
担当:財津日登美
お申し込み:「日にちを選ぶ」から11月29日を選んでお申し込みくださいませ♪
*小学校4年生以上はおひとり様でご参加可能。それ以下(小学校1年生以上)のお子様は必ず大人の保護者が付き添いしてください。
*小学生以下のお子様は鋭い針を使いますので安全上ご遠慮いただいております。
*開始時間の10分前にはご着席ください。
*卒業試験のためスタッフがウロウロとしておりますが気になさらずに。
〈担当の財津よりヒトコト〉
写真立てサイズのクリスマスフレームで、
小さなスペースでも飾ることができ気軽に楽しめます。https://tol-app.jp/s/hitsujinogakko/1as7m7
当日は色をグリーン系とピンク系からお選びいただけます。
色を混ぜて作っていくオリジナルの色合いのクリスマスツリーで
一緒にクリスマスを楽しみましょう。

干支飾りWSも10年目!来年は甲辰(きのえたつ)

努力してきたことが芽吹き、夢が実現する年だそうです。可愛いけどキリッと飛び立つ力を蓄えた姿で装飾たっぷりめ。作りやすさを工夫しているので初心者さんも可です。

お申し込みはここをクリック!

日時:12月2(土)13:30〜16:00
参加費:4,000円(税込・材料費込み)*現地で担当者にお支払いください
定員:4名(11月21日現在残席2名)
担当:かしみのかえる かしみ
お申し込み:「日にちを選ぶ」から12月2日を選んでお申し込みくださいませ♪
*小学校4年生以上はおひとり様でご参加可能。それ以下(小学校1年生以上)のお子様は必ず大人の保護者が付き添いしてください。
*小学生以下のお子様は鋭い針を使いますので安全上ご遠慮いただいております。
*開始時間の10分前にはご着席ください。

一般社団法人日本羊毛フェルト協会・ひつじの学校

「Feel Felt〜羊とつながる時間〜 」

〈展示・販売・ワークショップ〉

●日程

  11月29日(水)〜12月3日(日)

  10:30〜18:00

  (初日12:00から最終日16:00まで)

 ●場所

  ナカノギンザギャラリー

  東京都中央区銀座1丁目21-4

  地下鉄 宝町・新富町から徒歩3分

  銀座一丁目・東銀座から徒歩5分

 ●出展作家

  @taka_2617 

  @kashiminokaeru 

  @bedling.pon 

  @nobukosasaki 

  @koyun_hijiko 

  @little.wool.25 

  @ovislamp 

  @merituuli_11 

  @emamameazuki 

FeelFelt2022 〜羊毛だからできること展〜

いよいよこの季節がやってきました。

今年のテーマは〜羊毛だからできること〜

羊毛って私たちはフェルト化の技術を使いますが、本当に自由自在で、作れるものが無限です。鉄のように硬くや透明なものは難しいのですが、それ以外のことはほとんどできる!と言っても過言ではないと思うのです。

そんな「羊毛フェルト」で「羊毛」の無限大の可能性を活かした作品の展示です。

今回「ひつじの学校」の方にLPを作りました。

ワークショップのお申し込みなどもこちらから。

ぜひご覧ください!

ひつじの学校 FeelFelt

福岡 2022/10/7(fri)〜9(sun) 4日間 中央区警固 トレザイール

東京 2022/11/16(wed)〜20(sun)5日間 東京 東銀座 ナカノギンザギャラリー

みなさまのお越しをお待ちしております♪

福岡DM裏

ひつじの学校のサイトが変更になりました

ひつじの学校(羊毛フェルトの教室)は、現在、

にてお知らせ・ご予約を承っています。コラムなどもありますので、ぜひ覗いてみてください。

オンラインクラスのみですが、ニードルフェルトとハンドメイドフェルトがそれぞれ別のクラスになりました。
気になるものがあったら、お気軽にお問い合わせしてくださいね。

2020展示会無事終了しました

ひつじマルシェ会場

「ひつじマルシェ」無事終了いたしました。

コロナ感染者数が増大している中での開催でしたが、
本当にたくさんの皆さんに来ていただき、
おかげ様でとても充実した有意義な「ひつじマルシェ」となりました。
心より感謝申し上げます。
本当にありがとうございました♪

ネットでもライブ配信を見て頂いたり、コメント頂いたりしてとても嬉しかったです♪
今後、ネットショップなど充実していこうと思いますので、よろしくお願いします♪

さぁ!来年は
協会設立10周年!
又、羊毛フェルトで出来る楽しい展示会にしたいと思っております♪
1年後、ちょっと寒くなってきたら
思い出してくださいね♪

又、その時まで変わらぬご支援いただけましたら幸いです。

*コロナ感染関係でご記入いただいた内容は2週間後(12月7日)まで保管し、その間何もなければ破棄致しますのでご安心ください。
*何かご不明な点などありましたらお知らせください。

(社)日本羊毛フェルト協会
 代表理事 佐々木伸子