協会規約

作家養成コースに関する規約

前文

  1. 当協会は、羊毛フェルトの技術、指導、人間性の向上、普及を目的として設立されました。
  2. 当協会は、急がず、丁寧に、楽しんで作る羊毛フェルトを推奨し、羊毛フェルトの基礎をしっかり身につける事を目指します。
  3. 当協会の本講座は、あくまでも受講者個人の意欲に期待し、講義内容を習得することを保証するものではありません。受講者の高い意識と、創造性により習得できるものと考えます。
  4. 当協会の認定の羊毛フェルト作家、羊毛フェルト講師は資格取得者としての誇りとプライドと一般常識を持って活動するものとします。本受講規約(以下「本規約」という)は、一般社団法人日本羊毛フェルト協会(以下「当協会」という)の許諾に基づき、受講者と当協会の契約条件が規定されています。このサイト(http://www.woolfelt.jp、以下「当サイト」という)は一般社団法人日本羊毛フェルト協会(以下「当協会」という)が運営しております。尚、当サイトは受講者に受講の申し込み、情報、ワークショップ等の機会を提供するものであります。

第1条(本規約の適用及び変更)

  1. 当協会が運営、提供する次のサービス(通信講座及び実講座)にお申し込みの受講者に適用されます。

    【通信講座】

    1. 羊毛フェルト基礎テクニックコース
    2. ニードルフェルト基礎テクニックコース
    3. 型紙ハンドフェルト基礎テクニックコース

    【実講座】

    1. 羊毛フェルト作家養成コース(資格名:羊毛フェルト作家)
    2. 羊毛フェルト講師養成コース(資格名:羊毛フェルト講師)
  2. 本規約は予告無く変更される場合があります。
    規約が変更された場合は、受講中の受講者に通知するものとします。これに対して、10日以内に異議申し立てがない場合は、通知日をもって同通知の内容に同意したものとさせて頂きます。

第2条(本講座の申し込み)

  1. 本講座の受講希望者は、本サイト上の手続き方法に従い、住所、氏名、年齢、電話番号、メールアドレスなど最新情報の必要事項を申込書に記載して提供するものとします。
  2. 受講希望者が勤務先などの所属団体を通じて申し込む場合は、所属団体と各受講者は連帯して本規約に基づく義務を負うものとします。

第3条(受講申し込み受諾)

  1. 当協会は、通信講座受講希望者に対して、本講座の受講を受諾する旨と、受講料金の支払い方法を電子メールで通知するものとします。実講座の受講希望者に対しては、別途定める受講資格基準に基づき審査の結果、受講申し込みを受諾するものとし、受諾する場合、本講座の受講を受諾する旨と、受講料金の支払い方法を電子メールで通知するものとします。
  2. 当協会と受講者間の本講座の提供に係る契約(以下「本契約」という)は、受講料金を全額入金された旨を確認した時点で有効に契約が成立するものとします。

第4条(受講料金)

  1. 受講者は、当協会が発行するお申し込み確認メールを受領後、1週間以内に記載の方法又はサイト記載方法により、当協会が提示する受講料金を支払うものとします。
  2. 受講料の支払いは、振込決済方法を採用し、支払いにかかる手数料は受講生の負担とします。

第5条(登録情報の使用)

  1. 当協会は、本サイトに記載されるプライバシーポリシーに従い、受講者が本講座を受講する過程において、登録された情報を使用する事ができるものとします。

第6条(禁止事項)

  1. 本講座に含まれる一切のノウハウ、アイディア、手法、技術、名称その他の情報、本講座において提供される教材、書籍、冊子、及びDVD、ロゴマーク、当サイトの内容、記録媒体、ならびに本講座で使用される一切の名称、及び標章(以下併せて「講義内容」という)についてのノウハウ、著作権及び商標権その他、一切の権利は全て当協会に帰属し、受講者、又は第三者は、これらの権利を侵害する一切の行為を行ってはならないものとします。
  2. 受講内容をいかなる方法においても第三者に対して、販売、配布、貸与、譲渡、領布、使用許諾を行ってはならないものとします。
  3. 当協会は、講義内容の撮影及び動画撮影、録音録画を行い、資料、又は販促物として、当協会のホームページやパンフッレット等の各関連媒体への掲載、あるいは販売を行う場合があります。
  4. 受講者は本講座の受講に際して、他受講者やワークショップ、展示会などから取得した一切の情報について、いかなる理由でも第三者に開示、又は漏洩してはならないものとします。
  5. 受講者、第三者、当協会を誹謗中傷する行為。
  6. 宗教的又は政治的、営業的勧誘事項の行為。
  7. その他法令に違反する一切の行為。
  8. 受講者が本規約に違反する行為を行った場合、当協会が法令に基づき請求する事ができる損害賠償に加え、法令で許容される限度で本講座の受講料の10倍に相当する金額を上限として、当協会が相当と認める金額を違約として支払うものとします。又、違反したその時点において、受講生としての権利を失い、以降の受講は不能、教材キット全ての返還を行い、当協会より残りの受講料の返金は行わないものとします。

第7条(受講者資格の中断・取り消し)

  1. 受講者が以下の項目に該当する場合、及び第6条の禁止事項に該当する場合は、当協会は事前に通知することなく、直ちに受講契約を解除し、該当受講者の受講資格を停止、又は将来に向かって取り消すことができるものとします。又、受講者が以下の項目のいずれか一つでも該当する場合は、受講料の返金は行わないものとします。
    1. 本規約に違反した場合
    2. 受講申し込みにおいて、虚偽の申告を行った事が判明した場合。
    3. 受講者が独自、又は組織的に営利、又はその準備を目的とした行為。
    4. 講座内容を適切に理解できない可能性がある場合。その他当協会が本講座の受講者としての適格性に欠けると判断した場合。
    5. 疾病、傷害その他の事由により、医師の診断又は加療を要する状態で、受講が困難であると当協会が認めた場合。
    6. 受講者について民事再生、破産等の申し立てが有った場合。又は受講者が禁治産等の宣告を受けた場合。
    7. その他、受講者として不適切と当協会が判断した場合。

第8条(本講座の中止・中断及び変更)

  1. 当協会は、本講座の運営上、やむを得ない場合には、受講者に事前に通告の上、本講座の運営を中止、中断できるものとします。
  2. 前項の場合、当協会は本講座の中止、又は中断後30営業日以内に、残りの受講料を返金いたします。但し、当協会の責任は受領済の受講料の残金を返金をすることに限られるものとし、その他には一切責任を負いません。
  3. 実講座の実施における交通トラブル、台風、地震等の自然災害、講師の不慮の事故など、協会が不可抗力と判断した場合は、休講または延期するものとします。

第9条(返金・キャンセルについて)

  1. 受講者の都合により、本講座をキャンセルする場合、下記のキャンセル料を受講料の総額から差し引いた金額を返金するものとします。尚、当協会からの振込手数料は、受講者負担といたします。
    1. 通信講座
      ご入金後から3日以内=全額返金
      ご入金から教材キット到着日以降8日以内=未開封に限り80%返金
      教材キット到着9日以降=
      教材キットをご返却を条件の上、教材キットの開封、使用状況により手続きが修了次第1ヶ月以内に、30%以下のご返金金額をお知らせします。教材キットのご返却の送料、返金振込手数料は受講者負担といたします。キャンセルされる場合は必ず事前にメールで当協会へ知らせることとします。このメールが無かった場合はご返金できかねます。
    2. 実講座
      ご入金後から3日以内=全額返金
      ご入金4日目以降、初回講座開講日7日前まで=80%返金
      初回講座開講日6日前から開講日前日=70%返金
      開講当日以降=ご返金は出来かねます。
      キャンセルされる場合は必ず事前にメール、又は電話、講座で直接などの方法で当協会へ知らせることとします。この連絡が無かった場合はご返金出来かねます。

第10条(実講座の振替え)

  1. 受講者の都合により、出席出来ない日程が有った場合、次回講座への振替を申し出、協会が承認した場合のみ振替できる。尚、羊毛フェルト作家養成コースは年に2期の実施、羊毛フェルト講師養成コースは年1期の実施となるため、振替は次の期になるものとします。又、振替えとして当協会が撮影する、講座のビデオ撮影を希望する場合は、講座実施1週間前までに当協会へ申し出ることとします。
  2. この振替は原則として1回のみとします。

第11条(損害賠償)

  1. 受講者が、本講座に起因または関連して当協会、または講師に対して損害を与えた場合、受講者は一切の損害を補償するものとします。
  2. 本講座に起因または関連して、受講者と他の受講者その他の第三者との間で紛争が発生した場合、受講者は自己の費用と責任において、その紛争を解決するとともに、当協会及び講師に損害が及んだ場合、その保証に当たるものとします。

第12条(免責)

  1. 当協会はその責めに帰すことが出来ない事由により生じた損害、その他以下の事由に起因して生じた損害については、を問わず一切の責任を負わないものとします。
    1. 交通機関のトラブル、台風、地震などの自然災害に起因して発生した損害
    2. 当協会の認定した羊毛フェルト作家、羊毛フェルト講師が行う講座、ワークショップ、展示会などで受講生または第三者に発生した損害
    3. 当協会の有資格者が無断で協会の名前を使用し行った行為に対して発生した損害

第13条(活動の制限)

  1. 当協会認定の羊毛フェルト作家は資格取得者として、以下の項目の活動の制限を設ける事とします。
    1. 当協会、及び佐々木伸子個人名を使用しての講師活動
    2. 当協会、及び佐々木伸子個人名を使用しての道具、材料の販売活動
    3. 当協会が付与するものと同一、または類似の資格、教材キットを第三者に付与、または認定する行為
  2. 当協会認定の羊毛フェルト講師は資格取得者としての誇りとプライドと一般常識を持って活動することを前提に、以下の1.2.3.の活動の制限を設ける事とします。
    1. 当協会の「羊毛フェルト基礎テクニックコース」「ニードルフェルト基礎テクニックコース」「型紙ハンドフェルトテクニックコース」の修了証発行
    2. 当協会の「羊毛フェルト作家養成コース」「羊毛フェルト講師養成コース」の実施と認定行為
    3. 当協会が付与するものと同一、または類似の資格、教材キットを第三者に付与、または認定する行為

第14条(資格更新)

  1. 当協会認定の羊毛フェルト作家、羊毛フェルト講師は以下の1.2.の資格更新の手続きを設けることとします。
    1. 資格取得の1年後から毎年1年分の年会費を「資格更新のお知らせ」のメールに記載されている方法で支払うことで資格を更新。
    2. フォローアップ、又はスキルアップ講座の参加。
  2. 支払い期限までの年会費の未納、又はフォローアップ、スキルアップ講座への不参加は更新の意思が無いもとのして、協会より除名となり、その後は当協会認定作家、講師としての活動は行えないものとします。

第15条(管轄裁判所)

  1. 本契約をめぐる一切の紛争は、佐賀地方裁判所を第一審の専属管轄裁判所とするものとします。

(附則) 本規約は、平成23年8月1日より施行。 平成23年8月1日制定 平成23年9月23日前文追加

羊毛フェルト1日クラス(ビギナークラス及び雑貨クラス)ワークショップに関する規約

前文

  1. 当協会は、羊毛フェルトの技術、指導、人間性の向上、普及を目的として設立されました。
  2. 当協会は、急がず、丁寧に、楽しんで作る羊毛フェルトを推奨し、羊毛フェルトの基礎をしっかり身につける事を目指します。
  3. 当協会のは、羊毛フェルト1日クラス・ワークショップはあくまで受講者個人の意欲に期待し、講義内容を習得することを保証するものではありません。受講者の高い意識と、創造性により習得できるものと考えます。

お申し込みについて

  1. HPより日にち、時間を選択、必要事項をご入力の上、お申し込みください。
  2. お申し込み後、協会より「自動返信メール」が届きますので、内容をご確認ください。
  3. その後、3営業日以内に「お申し込み確認メール」が届きます。
  4. ビギナークラスをお申し込みの方は当日支払い。雑貨クラスをお申し込みの方はお手数ですが「確認メール」が届いてから10営業日以内又は実施日5日前まで記載された振り込み口座にお振り込みをお願いします。
  5. 実施日の1週間前までに持ち物などのお知らせメールをお送り致します。もし、届かない場合はお知らせください。

クラス当日について

  1. 各クラス開始10分~5分前には着席してお待ちください。
  2. ニードルフェルトの制作の場合は、鋭い針を使います。作業中、指を刺してしまう可能性がありますので、充分にご注意ください。
  3. ハンドメイドフェルトの制作の場合、お湯と石鹸を使います。作業中、濡れる可能性がありますので、濡れても良い格好、又はエプロン等ご持参ください。
  4. 制作により終了時間が送れる場合があります。その際はその旨講師から時間内におしらせします。

損害賠償・免責

  1. クラスの実施日の時間内に起きた怪我や損害、教室の破損、第三者への誹謗中傷、暴力的行為などの協会、及び第三者について発生した損害について一切の責任を負わないものとします。
  2. 交通機関のトラブル、台風、地震などの自然災害に起因して発生した損害。

キャンセルについて

  1. 受講者の都合により、クラスの受講をキャンセルする場合、分かり次第速やかに当協会へメール又は電話連絡をしてください。
  2. 雑貨クラスのキャンセル料は下記の内容と致します。
    ご入金後から3日以内=全額返金
    ご入金4日目以降、クラス実施日7日前まで=80%返金
    クラス実施日6日前からクラス実施日前日=70%返金
    クラス当日以降=受講料の30%以下から計算しご返金致します。
    キャンセルされる場合は必ず事前にメール、又は電話、講座で直接などの方法で当協会へ知らせることとします。この連絡が無かった場合はご返金出来かねます。

禁止事項

  1. 本クラスに含まれる一切のノウハウ、アイディア、手法、技術、名称その他の情報、本クラスにおいて提供される教材、書籍、冊子、及びDVD、ロゴマーク、当サイトの内容、記録媒体、ならびに本講座で使用される一切の名称、及び標章(以下併せて「講義内容」という)についてのノウハウ、著作権及び商標権その他、一切の権利は全て当協会に帰属し、受講者、又は第三者は、これらの権利を侵害する一切の行為を行ってはならないものとします。
  2. 受講内容をいかなる方法においても第三者に対して、販売、配布、貸与、譲渡、領布、使用許諾を行ってはならないものとします。
  3. 当協会は、講義内容の撮影及び動画撮影、録音録画を行い、資料、又は販促物として、当協会のホームページやパンフッレット等の各関連媒体への掲載、あるいは販売を行う場合があります。
  4. 受講者、第三者、当協会を誹謗中傷する行為。
  5. 宗教的又は政治的、営業的勧誘事項の行為。
  6. その他法令に違反する一切の行為。
  7. 受講者が本規約に違反する行為を行った場合、当協会が法令に基づき請求する事ができる損害賠償に加え、法令で許容される限度で本講座の受講料の100倍に相当する金額を上限として、当協会が相当と認める金額を違約として支払うものとします。又、違反したその時点において、受講生としての権利を失い、以降の受講は不能、教材キット全ての返還を行い、当協会より残りの受講料の返金は行わないものとします。
  8. 暮らす受講者の以下の項目の活動の制限を設ける事とします。
    1. 当協会、及び佐々木伸子個人名を使用しての講師活動
    2. 当協会、及び佐々木伸子個人名を使用しての道具、材料の販売活動
    3. 当協会が付与するものと同一、または類似の資格、教材キットを第三者に付与、または認定する行為

(附則) 本規約は、平成24年4月1日より施行。